インスタグラム

施工事例

施工事例 > 増改築・リフォーム > 水廻りを斜めから考える
水廻りを斜めから考える

水廻りの改装工事のご相談をいただきました。

現地を確認すると、一番の問題点は脱衣所が1畳と狭く、洗濯機を置くと着替えるスペースでいっぱい。

洗面化粧台が勝手口の横の廊下にあり、とても寒い・・・という点でした。

勝手口の位置は使い勝手がよく、間取り自体を大きく変えたくはないとのご要望もあり、上から下から斜めから考え・・・

「斜め!」

ひらめきは正に斜めにありました。

廊下を斜めにすることで洗面脱衣室とトイレも斜めに造りました。

洗面台を脱衣室に取り込むことができました。断熱工事も行い、サッシの断熱性能も上がりましたので、全体的な快適性も上がりました。

 

  • 完 成
  • 施工中
  • 完 成
  • 施工中